2020年3月8日に行われる「R1ぐらんぷり決勝戦」に守谷日和さんが登場します。
守谷さんは芸人活動を続けながら、バイトもしていますがバイト歴は10年以上とも。
そんなバイト先ではなんと、守谷さんのR1ぐらんぷり決勝進出を祝って垂れ幕をお店にかけてくれているそう。
そんな守屋さんのバイト先のじょうほうについてとても気になりますね。
そこで今回は
守谷日和さんが働くバイト先の場所はどこなのか?
について調査していきます。
守屋日和のバイト先の名前は「吉次」

守谷日和さんは芸人活動の傍ら、牛タン炭火焼き「吉次」でバイトをしています。
バイトを始めたばかりの頃は、仕事が出来なくてつらい経験もあったそう。
牛タン屋さんでバイトを始める。仕事が出来なさすぎて19歳の女の子に蹴られる。 引用元:守谷日和のもりやびよりブログ
そんな中10年以上バイトをつづけ、今ではベテランに。
守谷日和のバイト先店舗の場所はどこ?
守屋さんのTwitterにはこのような投稿があります。
牛タン炭火焼き「吉次」は3店舗展開しています。
心斎橋店
本町店
鰻谷店
垂れ幕のかかっている店舗が守屋さんのバイト先の店舗なのでしょうか。
吉次 「本町店」

こちらの写真は投稿されていますね。
こちらは普段の本町店の写真です。

窓の位置や提灯の位置、扉のデザインも似ていますね。
住所:大阪府大阪市中央区瓦町2-3-4
電話番号:06-6206-5900
営業時間:ランチ【11:30から14:00】、ディナー【17:30から23:00】(L.O.22:30)
定休日:日曜日・祝日
アクセス:地下鉄御堂筋線本町駅・地下鉄堺筋線本町駅より各徒歩5分、堺筋本町駅から440m
吉次「鰻谷店」

守屋さんのTwitterにはもう一枚写真が投稿されており、こちらはお店の雰囲気が先ほどと違いますね。

外壁が青色という特徴があるので、「鰻谷店」かと思われます。
住所:大阪府大阪市中央区東心斎橋1-9-12
電話番号:06-6244-8002
土曜 17:00-2:00
日祝 17:00-0:00
日曜営業
定休日:不定休
アクセス:堺筋線「長堀橋駅」5A出口より徒歩3分、長堀橋駅から174m
守谷さんの勤めている店舗は、本町店か鰻谷店のどちらかと思われますが、垂れ幕は2つの店舗に掛かっているようなので、垂れ幕を見るのであれば、どちらの店舗でも見ることが出来ますね。
まとめ
店員のR1ぐらんぷり出場を全力で応援・お祝いしてくれる吉次さんはとても素敵ですね。
牛タンもとてもおいしいと評判です。
そんな吉次さんに、ぜひ行ってみたいですね。
Notice: Trying to access array offset on value of type bool in /home/users/2/main.jp-8675db9095c133ca/web/neoti-blog/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Notice: Trying to access array offset on value of type bool in /home/users/2/main.jp-8675db9095c133ca/web/neoti-blog/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9
Deprecated: Function get_magic_quotes_gpc() is deprecated in /home/users/2/main.jp-8675db9095c133ca/web/neoti-blog/wp-includes/formatting.php on line 2720